気になる方はお参りをお勧めします
2月1日
(°д°;)
門戸厄神に行かなければならないわけではありません
午前9時~午後5時
昭和XX年~平成XX年生まれまで対応:
厄年早見表誕生日後には1歳を加えた年です
昨日、門戸厄神
投稿者
で頂いてきた
厄年早見表をです
ここ
2009年01月12日
本厄
昭和25年生
※機関随時承ります
早見表など準備しました
金五千円以上
厄払い、祈願のご案内
東光寺
今現役M1は本厄
当てはまる人は、ご注意ください
sakae
3日
…という事に気がつき
なにげに平成21年の
厄年早見表を見たら
なんだかとっても疲れちゃって
そう思っていた時代が、私にもありました
ムービーカメラで撮った写真にしてはいい感じに撮れてない?
数え年とは、満年齢に誕生日前には2歳、
4回生は前厄
を参考に
今日は朝8時出発で、妹夫婦(姪っ子は実家にあずけて)と
元旦からボチボチやっていた某作業もほぼ完了・・ホッ
M2は後厄
昭和61年生
午前9時~午後9時
アクセスも今年はよくなりますように
平成21年
厄年早見表(数え年)
男の厄年
11:19
昭和44年生
てっこちゃんのお泊りは今日はお断りしちゃった
白龍神社
どもぉ厄年とかきになりませんか?
30代喪女が見つめる20代喪女への哀のメッセージとは
『女の小厄』で
千葉厄除け不動尊へ初詣に行ってきました
☆特別ふろく☆
東雲の空・・・hanaoヴァージョン
http://ameblo.jp/mayutheworld/entry-10198674222.html
「え?私また厄年?!」
http://www.e-shirohebi.com/
初穂料
PDFでダウンロードできます
近くでお参り下さい
(午前9時~午後5時)
厄年です…
2009年、みんながいい年になりますように!
PR